せんだい映画村 夏期講座

■■■■■ 映画監督 川島雄三の世界 ■■■■■

  

川島雄三 1918年青森県下北郡田名部町(現在のむつ市)生まれ。明治大学卒業、学生時代は映画研究部に在籍。その後松竹大船撮影所監督部に入社。島津保次郎、吉村公三郎、小津安二郎、野村弘将、木下惠介らの助監督を経て1944年『還って来た男』で監督デビュー。コメディ映画を多く撮っていた。戦後はプログラムピクチャーを量産する。1954年日活へ移籍。『洲崎パラダイス赤信号』『幕末太陽傳』などの傑作を残す。筋萎縮性側索硬化症に冒され、1963年アパートの自室にて急死。享年45歳。独自の喜劇・風俗映画を中心的に、卑俗にしてハイセンスな人間味溢れる数々の作品を発表した。

8月23日(火)10:30から 仙台市市民活動サポートセンター・セミナー室

10:30からドキュメンタリー作品 

「映画監督 川島雄三 サヨナラだけが人生だ」

(構成・演出:保坂延彦、ナビゲーター:藤本義一、語り:若尾文子 75分)

他秘蔵映像を観賞します。

11:45からは同作品を演出した保坂延彦監督のトークあり

参加費: ・映画村会員1000円 ・一般 前売1300円 当日 1500円

主催・問い合せ せんだい映画村 070-5326-1974 大越まで

 

夏休みのお知らせ

8月13日(土)、14日(日)、15日(月)の3日間お休みいたします。

16日(火)から通常営業いたします。

また、8月23日(火)サポートセンターでの上映会開催のためお店の営業はお休みとさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ロシア映画を研究する会 キノエクラン8月例会

8/7(日)14:00~ 国際センター 1階研修室で開催致します。

ゴーゴリ原作の短篇小説「ヴィー」を基に映画化させた恐怖映画の傑作

映画「妖婆 死棺の呪い」

1967年、78分、ソ連、総監督:アレクサンドル・プトゥシコ、監督:ゲオルギー・クロパチェフ、コンスタンチン・エルショフ、原作 ニコライ・ゴーゴリ、撮影 フュードル・プロボーロフ、ビクトル・ビシャリニコフ、音楽 カレン・ハチャトリアン、出演 レオニード・クラヴレフ、ナタリーア・ヴァルレイほか

 文豪ゴーゴリの短編『ヴィー』を基に、一人の神学者と若い娘の死体に取り付こうとしている妖怪たちとの戦いを描いた怪奇幻想譚。全編に渡る原始的だが効果的なSFXが観る者のド肝を抜く、ソ連製の娯楽ファンタジー作品。ソ連初の長編映画『石の花』で名高いアレクサンドル・プトゥシコ監督が総監督として参加、その手堅くも手作り感覚溢れる特撮は正に魔法といった様相。

作品観賞後にユーラシア協会県連合会事務局長・移川仁さんの解説あり

参加費 500円(資料代含む)

主催:日本ユーラシア協会宮城県連合会

共催:右岸の羊座 070-5326-1974 / uganhits@gmail.com  大越まで 詳細は問合せ下さい。